スタッフ石飛です
9月に入り涼しくなったかと思えばまだまだ暑いですね
先日、しまなみ海道をちょいと渡ってみました
まずは大三島へ…ここが今回の旅のメインのうちのひとつ
伯方島でなくて大三島に工場があるんですよね・・・
塩ソフトクリームがとってもおいしい!おすすめです!
大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)は以前参拝したため今回は割愛・・・
(特に宝物館は国宝や重要文化財の鎧や刀がたくさん展示してあり一見の価値あり)
メイン2つ目の今治のタオル美術館へ。今治の郊外にあるのでちょっと時間かかりました~
すごく立派な建物!中はタオルはもちろん、お土産物も物産館並みに売ってるし
カフェ、レストランもあるしでなんだかデパートのようでした!
———————————————————————————————
松山で一泊して、翌日は松山城などを見学してから
四国にさよならをして、広島の鞆の浦へ。
情緒ある街並み。鞆の浦から仙酔島に渡る渡船、平成いろは丸は
坂本龍馬の海援隊のいろは丸を再現した船だそう。。
黒くてかっこいい船。地元の方とお話したら、
NHK大河ドラマ『龍馬伝』のときにどえらい人が押しかけてきて
もうこの船の元はとれました。だそう (笑)
最後に知り合いの福山のおしゃれなお菓子やさんに寄りました★
EYRIEY (エリエ) です。
本場フランスで修業した女性ショコラティエさんのお店なんです。
どれも本当においしい!カフェスペースもありました。
市内中心部にありますので福山へ行ったらぜひ行ってみてください ^^) _