先日開催した「薬膳料理の第一歩」
講師宮脇多太恵さんの話は、どれも「なるほど、なるほど・・・」
うなずきながら聞きました。
例えば・・・
料理を作る時は 楽しく作ること
そうすれば 心が伝わる。 それは 心を育てること
「食育」の基本は
“一緒に食べること”
食べることは「感謝」
いただきます! この一般的な常識
みんなが言ってる?
旬のものを食べると、次の季節を元気で過ごせる
香りをかぐことで体が起きてくる。
そして噛むことの大切さ。
体の声を聞く。体が教えてくれる。
体は、季節に採れる食材を欲しがっている
宮脇さんの話は聞いても聞いても
もっと 聞きたい!!
そんな気持ちになるパル貴子でした