全国に300ヶ所以上あると言われる風穴
長野県・群馬県・秋田県などの多様な取り組みと
今後、どのように利活用していくか。。。
小学校の夏休み、冷たい風穴で遊ぶことが当たり前だった
何で冷たい?!考えもせず遊んでいた・・・
全国サミットが開かれるなんて思いもしなかった(笑)
パル貴子 自分が生まれ育った佐田町が
本当に今でも大好きです★
風穴の魅力発信に取り組み20数年。力を合わせ今日の日を迎えた
地元の人たちの晴れ晴れとした顏
地元の人が「地域の宝物」を継承していく努力が
とてもとても重要と思いました
今日の基調講演の中で、島根県技術士会の発表
「佐田町のお宝再発見のお手伝い」
これはおもしろかった!!!!
時間の都合で短め。もっともっと聞きたい!!!!
地元の専門家の力ってすごいと思いました~