9月8日(金)出雲にある4酒蔵から講師を迎え
日本酒の奥深さや地域の魅力を学ぶ
初歩からの日本酒講座がスタートしました
第1回は「日本酒のはじまり」
旭日酒造の佐藤さんから日本酒の歴史を学び
最後に三種の味覚体験
なんて味わい深い・・・
受講生の思いはひとつ「地酒を学ぶ」
初回にして、みんなすっかり“仲間”になりました
明日12日(火)第2回は「日本酒ができるまで」
酒持田本店の持田さんを講師に迎えます
米の削り方で変わる味、酒造りの道具を見る等々。。
今から楽しみです!!
第3回は板倉酒造さん、第4回は富士酒造さんと
講座は続きます
受講No.50番 パル貴子
みなさんとともに学びます