こんにちは!
福間です
奥出雲町にある金言寺の大銀杏(高さ33メートル)を見に行ってきました♪
水を張った田んぼに映る『逆さイチョウ』
水の中にもステキな世界が広がっていました
は~~ためいきでちゃいます
そして、なんと!またまた昨日行って来ました
葉は1枚残らず全て散り、
何もまとっていない木の姿に茅葺屋根と地面に積もるイチョウの葉
その風景がまた違って素晴らしかったです
初めて行った実家の両親も感激していました
冬の景色も見てみたいなっ
銀杏の実は 体がかゆくなる人もいるからと 毎回拾っておられるそうです
地元ボランティア「イチョウ倶楽部」の皆さんもとても親切で心がホカホカ温かくなりました
御朱印も す~て~き~~~~~