「つばき」の世界 椿絵名品展 が松江歴史館で開催
8日の開幕を楽しみに待っていたパル貴子
行きました!!!
絵画・掛軸・工芸品 椿の魅力いっぱい
椿の葉に積もる雪 寒さで羽をギュッと閉じた雀
その下に真っ赤な椿の花・・・素敵だ
竹久夢二の 椿の花柄の着物をまとった舞妓さん・・・
正直 夢二の作品をあまり好んでいないパル貴子が
しばらく動けなくなるほど感動した作品
“夢二さん今までいい加減な見方をしていてゴメンナサイ”
今でも舞妓さんの姿が目に浮かぶ
作品の椿は良い
庭に咲く椿も良い
冬の終わりを告げる花 「春を待つ木」の春と木がくっついて
椿となった、、とも言われている
そして これ!!! 化粧品のロゴ
病気で寝込まない限り生活から外すことはありません
冬の寒さに耐え春を待つ謙虚な花
まさに パル貴子 ゼッタイの必需品