5月4日 大阪駅が生まれ変わりました!
大阪駅が“まち”になる 『大阪ステーションシティ』
新し物好きパル貴子 もちろん行ってきましたよ
ドーム状の天井の下に連絡通路と改札口。
南北に2つの新しいビル。大ショッピングモール!
そしてステーションシティには「一息つける広場」 ステキな8つの広場がありました。
まさに大阪駅が、何十万の人が集まっている元気な“まち”になっていました。
今までのゴチャゴチャした駅が、まちが、でっかくて派手になって最高です
あっちでも、こっちでも「最後尾」のプラカード
「ご入金待ち」という最後尾のプラカードもありました(笑)
ちなみに当日の携帯のウォーキングカウンターを見ると
わぁぁ~ぃ 18,720歩
参考までに、今日の歩行は午前中で444歩
そんなパル貴子に、連休明け一番の電話は「今年のビアガーデン、ゲストは誰ですか?」
楽しみに待っている人がいる・・・ありがたいですね~
ビアガーデンのお知らせはまだですが
6月28日開催カクテルショーイベント情報見てくださいね!
元気な大阪に負けない心意気で頑張ります